機械式時計はなぜ高いのか?
機械式時計の購入を考えている場合、基本的にはある程度、まとまった予算を用意する必要があります。購入を予定しているのがクォーツ時計であれば一万円程度の予算でもいろいろなメーカーから出ている、様々なデザインの時計から選ぶことが可能ですが、機械式時計で予算が一万円だと買える物は相当限られてしまうでしょう。自分の趣味やセンスに合ったものを選びたいというのであれば、最低10万円程度の予算は用意しておいた方がいいです。 なぜ、機械式時計の方が高価になりやすいのかというと、やはり部品数が多いという理由が挙げられるでしょう。また機械式時計を作れるノウハウのあるメーカーが少なく、流通量が少ないのも高い理由と言えます。
一万円台の時計でも機械式時計のよさを味わえる
では機械式時計をプレゼントとして購入する場合、どの程度の価格帯のものがいいのでしょうか。機械式時計の値段は上を見るとキリがなく、100万円を超えるようなものも存在します。ただ、高価なものほど性能がいいとは限りません。機械式時計の中には文字盤に宝石を埋め込んでいるといった装飾を施しているものも少なくなく、それが値段に反映していることもあるからです。
したがって、彼氏が「機械式腕時計がほしい」といったとしても、高すぎて無理と諦める必要はありません。一万円台のものでも国産品なら十分しっかりしていますし、機械式腕時計特有のずっしりとした重みを味わえます。五万円も出せばデザイン的にもいいものを買えるでしょう。